ダンボールベッド(引出12個付) |
![]() | この荷姿で届きます。 |
![]() | 部材はこれですべて。主なものは本体1個、仕切り6枚、天板3枚、引き出し12個と、意外にシンプルです。 |
![]() | くわしい組立説明書付き。組立工具やノリなど不要です。 |
![]() | 蛇腹状になっている本体を左右に広げます。 |
![]() | 仕切りを上から落とし込んでいきます。 |
![]() | 仕切りを押し込んだところ。 |
![]() | 仕切りを6ヶ所入れたらベッドを倒します。 |
![]() | 片側2ヶ所、計4ヶ所を補強します。両面テープがついているので裏紙を剥がして貼るだけです。 |
![]() | 天板を載せていきます。 |
![]() | 天板のクローズアップ。3層構造の丈夫なダンボール板です。 |
![]() | 天板を3枚載せたらベッドとしては完成です。上に乗っても大丈夫。 |
![]() | つぎに引出しを組み立てます。ワンタッチで組み立てて、取っ手をつけるだけ。 |
![]() | 引き出しはベッドの構造物ではないので軽く出し入れできます。引越し時には引き出しのままダンボールケースとして使えます。 |
![]() | 引き出しのフタを下に折り込んでしまえば、フタのない状態で使うこともできます。このほうが中身の出し入れはカンタンですね。 |
![]() |
片側6個、両側で12個の引き出しを入れたら完成です。組立ては思ったよりカンタンでした。30分もあればできるはずです。 完成サイズは210×100×56cm(ベッド床面までは45cm)。 通常のベッド同様、上面にマットレスを敷いてご利用ください。 |
Q:引越しのときにベッド本体を分解することはできるでしょうか?
A:両面テープで補強する部分がありますが、そこを剥がせば分解することは可能です。再度組み立てるときには別途両面テープ、あるいは接着剤をご用意ください。なお、組立説明書はたいせつに保管願います。